日々の雑記

どうでもいいこと

11月27日(水)

前の日記見てたら「うるせー!!」と言いたくなる。どうでもいい事を理屈でうじうじと考えているところがほんとうにいや。疲れているなら疲れている、それでいいじゃないの。
つらくて苦しいってことは変わらないんだから、それに対してこれはああだからうんぬんかんぬん、と頭で考えて出した結論なんてこれっぽっちも意味がありません!頭で考えるのが間違っているからです。頭で考えて解決できると思う時点で、どこか傲慢……自分の世界に入り込んでいる。それってほんとうにみっともない。他人に対してはみっともないとかそこまでは思わないけど、自分の世界に入り込む自分は、嫌だなあと思う。そうなりたくないってだけ。
すべては時間が解決してくれる。おとなになれない今の時期がほんとうにくるしい、急いで大人になる必要はないし、大人の真似をしたってすぐにばれる。と、こういう風に考えてること自体が小賢しいよね。

何も考えないって難しい!何書いても自意識強い人になって嫌になっちゃう。もっと正直になれればいいのに。つらいくるしい、は真正面から向き合っても意味ない。耐えるしかない。つらくて苦しい、ということを認めることが大事、そこからどうつらくて苦しい現実に向き合うかはその人次第。

気分転換したいな〜!疲れる。楽しいことや好きなことを考えてたいな。それだけで死んでた気持ちが生き返って、楽しくなってくる。明日が楽しみに思えてくる。好きなことを見つけるって大事、、。やりたいことをやるってすごく心のエネルギーになる。

考えなくていいことを考えない。その取捨選択って難しいな。人に話すことや、こうして書くことをしないと、自分の世界に入り込んでいるだけっていうのに気づけない。